Today I'm Hungry About What?

このページは、開設者・汗(はん)が着目したいろんなことを
ひとまず書き留めておくページです。

トップページへ
2005以前のページへ

 2006.01.01
 新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。大変寒いので更新が滞りがちです(この部屋にはストーブがない)ので、気長に おつきあいください。
 
本館のご来場者数が4095人に、別館が920人になりました。 多謝。

 去年観て良かった映画(ビデオ、TV含む)
 1.Always 三丁目の夕日 2.STAR WARS III シスの復讐 3.
ロードオブザリング3王の帰還 SPECIAL EXTENDED EDITION
 去年読んで良かった本
 1.機動戦士ガンダム THE ORIGIN
 2.夕凪の街 桜の国 3.予 知夢
 参照:ア シッド映画館ベストテン2005
   
 2006.01.
 ドラマ『里見八犬伝』まあまあ。前後編合わせて5時間の尺は必要最低限の長さだ。NHK大河ドラマでやってもいいくらい。絵が美しい。キャスティング良 し。演技が甘い。大長編からの要約のしかた良し。台詞がところどころ時代劇っぽくなくて興をそぐ。
 舞台『天保十二年のシェイクスピア』(WOWWOW)良。シェイクスピア全戯曲のごった煮。楽しい。井上ひさし・作、蜷川幸雄・演出。
 ドラマ『古畑任三郎ファイナル』第二話「フェアな殺人者」イチロー。良。嘘をつくのが嫌いな犯人という設定が面白い。第三話「ラストダンス」双子の妹に なりすます なんて、無理でしょう。

 2006.01
 映画『マジェスティック』良。赤狩りが吹き荒れていたアメリカ、ハリウッド。脚本家のジム・キャリーは事故で河に転落し、記憶を失ってローソンという町 に漂着する。町の人は戦争で死んだと言われていた青年が帰って来たと迎え入れる。彼の父だという老人は、閉鎖していた映画館「マジェスティック」を再開す る。やがて彼の記憶は戻り、彼の捜索者が現れる。クライマックスの「演説」が感動的。

 2006.01
 映画『模倣犯』スマップ中居くん主演。森田芳光監督にしてはわかりやすいが、ストーリー展開が
説明不足の感あり。あ まりみたくないショッキングな映像を出した以上、その不快感を一掃してくれるカタルシスがほしい。

 2006.01022
 『NIN☆NIN 忍者ハットリ君』香取慎吾主演。良。話にも無理がなく事件展開もおもしろくそれなりに感動させる。評判の悪いリメイクもの(キャ…、 デビ…、キュ…、戦国…ほか。未見)には、なにが足りなかったのか?

 2006.01.27
 ソニー、ロボット開発をリストラ。犬型ロボットAIBO、人型ロボットQRIO。どちらも出た時感動したものだ。(QRIOは本欄で二番目に取り上げ た)残念。ホンダ、トヨタは負けずにがんばってほしい。
 
 「おばあちゃん仮説」なるものがあるらしい(毎日新聞2006.01.27)。クジラの一部と象を除いて、生殖期間を過ぎてなお長生きするメス(=おば あちゃん)が存在するのは人間だけで、それゆえ人類は子育ての負担がちいさくなり繁栄できた、とか。なるほど。日独伊は低出生率だが、いずれも男尊女卑的 伝統(に反して女性はどんどん自立してゆく)ゆえに結婚・出産を低下させている、とか。なるほど。

 2006.01
 映画『ペイ・フォワード 可能の王国』ハーレイ・ジョエル・オスメント主演。良。一人が三人に良い事をしてあげる。三人はそれぞれ別の三人に良い事をし てあげる。そうしたら世界はクソでなくなるかもしれない。主人公はそんな思いつきを実行したが、ことごとく失敗する。しかし彼の知らないところで、彼がま いた種がめぶいていた。恩人にお返しする(ペイ・バック)のではなく、次の人に渡す(ペイ・フォワード)。人の善意を前提にしている危うさを承知の上で、 やってみてはと、作り手は観衆に提案しているのだ。フィールド・オブ・ドリームズのパクリはいただけない。

 2006.02.01
 舞台『十二人の優しい日本人』WOWWOW。中原俊監督の映画とどちらがいいかといえば、映画と言おう。キャスティング、よくない。特に陪審員二号、生 瀬勝久。あれは真面目で人の良さそうな役者がやらないと。その他の人も、映画のキャストの見事さに負けている。石田ゆり子はいい。変人で、かつ美人だか ら、見合いサイトの話も笑える。筒井道隆もいい。彼のとぼけたキャラが合ってる。元々舞台だった本作を初めて舞台として観て、舞台にこそ向いている台詞や やりとりもあると改めて認識した。脚本が「三谷幸喜&東京サンシャインボーイズ」から三谷幸喜単独になっている。確かに所々変わっているが、残った部分は すべて三谷幸喜自身の作ということか。

 2006.02
 映画『パッチギ!』まあまあ。暴力シーンえぐい。ヒロインかわいい。
 映画『CASSHERN』映像のタッチ・色調、変。ロボットでなしくたのは面白いアイディアだが、活かしきれず。
 ドラマ『戦国自衛隊』二時間ワイドタッチのチープな約五時間。過去の人と交流し過ぎ。

 2006.02.22
 高見山登山。霧氷はないが、いい天気で絶好の登山日和。

 2006.03.02
 映画『ロスト・メモリーズ』まあまあ。伊藤博文暗殺未遂事件、日米同盟体制での第二次世界大戦勝利を経て、日本の一部であることが確定した朝鮮半島、 2008年。謎の遺跡を巡る当局とレジスタンスの戦い。話はおもしろいが、演出がくどい。

 2006.03.04
 映画『サマー・タイム・マシン・ブルース』まあまあ。某大学のSF研究会の部室に忽然と現れたタイムマシン。切実だがくだらない利用法を思いついた
SF 研の面々が、時間を行き来して大騒動。ちょっとくさいが、楽しい。

 2006.03.08
 SFマガジン4月号で600号記念オールタイムベストSF特集が出たので、読書欄で便乗。

 2006.03.12
 映画『ジュラシック・パーク3』まあまあ。

 2006.04.07
 馬見丘陵公園桜見物。良か公園なり。

 2006.04.19
 映画『エイリアンvsプレデター』良。人工衛星がとらえた南極大陸の氷の下の、建造物に見える熱源を探査するウェイランド社社長率いるスペシャリスト集 団。これは期待以上の出来。
 映画『Shall We Dance?』良。日本版オリジナルの『Shall We ダンス?』で気に入らなかった部分がほぼよくなっている。哀愁がなくなりすぎたかもしれないが、周防正行版の陰湿さよりまし。ラテン系おやじも主人公の妻 も前向きでいい。

 2006.04.25
 叶精二・著『宮崎駿全書』ぱらぱら立ち読みして、内容の濃さについ購入してしまった。宮崎駿関連は一昨年暮のユリイカ以来の購入ではあるが、2400 円。マニアと言われてもやむなし。

 2006.04.27
 松江市、原子力発電所を持つ初の県庁所在地に?

 2006.05.03
 映画『ハウルの動く城』再観(DVD)。上記
『宮崎駿全書』で、 叶精二氏のハウル評が妙に暖かい気がするのと、男性が「分からない」 女性が「泣けた」と評価が二分してるらしいことが気になり、観てみた。おととし十二月に映画館で観た時ほど、肯定的になれない。話の展開にまとまりがな い。
 映画『雲のむこう、約束の場所』
(DVD)。新海誠監督。太平洋 戦争で津軽海峡をはさんで南北分断された日本を舞台に、夢と平行世界 をからめた青春ドラマ。まあまあ。同じく夢と異世界ネタの萩尾望都『バルバラ異界』のようには説明的すぎず、物足りないくらいだが却ってよかった。軌道エ レベータだと思ってた、残念(緯度からしてありえんか)。

 2006.05.04
 若草山登山。
 映画『素晴らしき日』
(DVD)ミシェル・ファイファー&ジョージ・クルーニー。良。バツイチ男とバツイチ女が出 会い、恋が芽生えるまでの、一日をかけたドタバ タ。子供への愛情がなによりここちよかった。

 2006.05.05
 映画『ハウルの動く城』もう一度。まあ、可。ソフィーがすべてをあるがままに受け入れたように、自分もこの作品を受け入れよう。最後の歌もい いじゃないか。最後のキスシーンもいいじゃないか。城の造型はやっぱりいまいちだが。
(とはいうものの、それなりに盛り上げたりオチをつけたりするのは、物を語る者の責任ではないかとも思う・・・)

 2006.05
 映画『亡国のイージス』
(DVD)まあまあ。中井貴一演じる北朝鮮人に深みがほしい。
 映画『ロレンツォのオイル』
(TV)良。症状の進行が早く致死性の高い病に冒された息子を救うため、みずから文献 をあさり治療法を開発しようとする夫婦。あまりに希有な病のため、満足な研究費を使えない研究者のつらさもわからんでもない。だからこそ、素人の努力がむ くわれる余地もあるようだ。ワトソン『二重らせん』に通じるわくわく感もあった。

 2006.05.14
 タレント鳥居睦子、祝・出産。お大事に。

 2006.05.18
 兵庫で男児、性同一性障害で女児扱いの小学校入学を認められ、通学二年目という。本人には大変ありがたい厚遇であろう。他の児童が混乱しそうだが、学校 は児童たちに対し、どのように理解させているのだろうか。男児が女児の制服等を着るのを見て、他の児童が性倒錯嗜好に走るおそれは? いっそ男女同じ制服 に(あるいは私服に)することも考えないといけないのでは? えらい時代になった。

 2006.06.11
 かつて日本のアニメーションがアメリカに輸出され、向こうの権利者によって切り刻まれて、オリジナルとは似ても似つかぬ作品にされて公開されていたこ ろ、日本製アニメに「ジャパニメーション」という言葉があてがわれた。その後、日本版オリジナルのまま英語化されたものを、ジャパニメーションと区別する ため、「アニメanime」という呼び方が使われるようになった。だから「アニメ」という言葉は肯定的なものだと思っていたのだが、そうでもなかったよう である。「アニメ」は「暴力的でエ ロティックまたは安物」なイメージなのだそうだ(サイト「くろねこ亭」より)。この映 画はそうじゃないよ、とアピールするのに「ディズニー的」とか「ファミリー向け」という言葉しかないのはさみしい。そのうち「ジブリ的」という言葉ができ るかもしれない。

 2006.06.17
 映画『バタフライ・エフェクト』(DVD)良。『メメント』以来の興奮をおぼえる。人生を左右するような事件のたびに記憶がなくなる少年エヴァン。青年 となった彼が今までにない挫折を味わい、人生のやり直しを望んだとき奇跡が起こるが……。人生のやり直しに『リプレイ』を思い出し、なくした記憶を取り戻 す作業に、これはむしろ『タイムリープ』?と思い直し、次々起こる“バタフライ・エフェクト”でエヴァンがはまっていくドツボに『オーロラの彼方に』を想 起しつつドキドキ。エンドロールにたどりついた時には翻弄されすぎて茫然。後味がよくてなによりだった。ABCアシッド映画館で『
エ ターナル・サンシャイン』の評価に及ばなかった本作。エターナル・サンシャイン』 のレンタル開始が待ち遠しい。

 2006.06.18
 
本館のご来場者数が4237人に、別館が1001人!!!になり ました。2000年1月に本館を、5月に別館を開設。2001年8月 に別館のカウンタを1から出直ししてから約5年。ろくな更新のないサイトにこつこつ通ってくださるみなさんに、多謝
 母親が畑から、青い実を持って帰ってきた。面白そうに「なんやと思う?」と聞く。ミニトマトくらいの大きさとガク。トマトとポテトが生物学的に近いとい うのをポマトの話で知っていたので「じゃがいも?」と答えると、正解だった。60台の母が初めて見たというので、ネットで調べたら結構記述があった。たま に実(berry)がなるらしい。もちろん私も初めて見た。ちなみに品種はキタアカリ。
 →参 照サイト 
じゃがいもの実

  2006.06.21
 プロ野球セパ交流戦終了。楽天、勝率.472で7位タイ! すごすぎ。パリーグ勝敗表でも、.371! 三回につき一回以上勝ってるとは、去年の楽天か らは随分な進歩だ。野村監督効果か、二年目で慣れてきたのか。ロッテも、二年連続で交流戦一位! おみごと。

 2006.06.22
 映画『ALWAYS 三丁目の夕日』(DVD)再観。良。観始めはそれほどでもなかった。二度目だしなあ、新品買って(初体験。通常版)失敗だったかなあ、という思いが頭をよ ぎったが、盗作話のオチからウルウル来た。結局前回同様の反応で、以下来っぱなしだった。なお、コメンタリー(おまけ)によると、あのダットサンはほんと は34年製らしい。やられた。

 2006.06.25
 映画『めぐりあえたら』トム・ハンクス、メグ・ライアン。婚約解消は無茶だ。(誠意があるというべきなのか?) メグ・ライアンが美しい! 最近コー ヒーの CMに出てるが、十数年のビフォー・アフターがつらい。

 2006.07.12
 二上山登山。 

 2006.07.06
 毎日放送・水野晶子、祝・ギャラクシー賞DJパーソナリティー賞受賞。(ラジオ「はやみみラジオ!水野晶子です」)

 2006.07.08
 鳥居睦子、祝・芸能界復帰。お子さんのご冥福をお祈り申し上げます。

 2006.07.09
 洗っても縮みみくいウールが、新素材(スライドリングマテリアル)を使って開発された(東大ほか)。カーボンナノチューブやフラーレンといった、分子レ ベルでの形状の見事さに関心する新素材がいろいろ開発されているが、スライドリングマテリアルもそのひとつ。洗濯にどれほど強いかより、そんな形状の分子 を作れることのほうが驚き。

 2006.07.21
 俳優マコ・イワマツ死去。映画『コナン・ザ・グレート』『セブン・イヤーズ・イン・チベット』などに出ているが、私にとってはなんといっても小学校の映 画会の『地球の頂 上の島』ではじめて見た若き日のマコ・イワマツが思い出深い。

 2006.07.24
 昨日、eMacが起動しなくなりました。(涙) 

 2006.08.02
 映画『ゲド戦記』まあまあ。「絵がヘタ」と聞いていたが、それほどでもなかった。(近所のおばさん二人 と、クライマックスのクモは、絵が荒い気がした。 テルー、可愛すぎ。)原作の要約のしかたは、最初、大胆にも思えたが、これもありかとも思う。(長い小説の一部のみ描くことも出来たろうが、全体から重要 ポイントをよせ 集めるのも手だろう。ディックの『アンドロイドは・・・』が『ブレードランナー』に変貌した例もある。)
 不満をあえて二つ。テルーに2コーラス独唱させた演出は、思わず劇場内で天を仰いでしまった。不自然。もうひとつは、アレンの影が鮮明すぎる点。もっと 存 在をぼかしたほうが。それと、もっと暗黒面らしくしろ。
 原作(4巻まで)読んだのはだいぶ前。SF作家としてのル・グウィンがお気に入りになったあとのことで、ゲド戦記も押さえとかないと、という意識 で読んだせいか、粗筋もろくにおぼえてない状態。読み返したい。続きも読んでおきたい。
 映画館は、公開から何日も経ってない夏休み中なのに、ガラガラ。昨日の映画の日は多かったのかな? (読 書欄へ
 (08.23 ル・グウィンが感想を述べたようで、ネット上がさわがしい。見るのがこわい。)

 2006.08.19
 マイカー、購入2年ちょいで、三万キロ突破。

 2006.08.20
 葛城山登山。

 2006.09.01
 映画の日。よほど『時をかける少女』を観に行こうかと思っていたが、全国14館だって? 大阪はテアトル梅田一館のみ、しかも朝・夜二回上映ではいかん ともしがたい。評判いいだけに残念。ゲド戦記&ブレイブストーリーと同時期公開でなければ、話題作としてもっと扱いがよかったろうに。

 2006.09.12
 十二ヶ月点検でタイヤがつるつるだと指摘されたので、交換。タイヤ(4本\37000)&エアバルブ&工賃、計\43500。
確かに。
 2006.09.13
 映画『時をかける少女』良。テンポよく、楽しく、無理な設定もほとんど感じず、先の読めない展開にうまく 酔わされた。主人公のおばさんの「よくあるタイ ムリープ」の言に「おいおい」と思ったが、冗談ぽく流して、あとは相談役に徹していたのが自然でよかった。ラベンダーに未練はあるが、ユニークな跳躍方式 でかっこよかった。「着地」が笑えた。
 平日で仕事が休みで雨だったので、早朝でもいいやとテアトル梅田に電話したら、昼の部(12:30)に移っていた。11:30に行ったら整理券22番 だっ。た。そこそこいい席だった。

 2006.09.15
 元オウム教祖、死刑確定。被告も弁護団もあほんだらです。

 2006.10.15
 五十代の母が四十代の娘の代わりに孫を出産。ついていけません。自然なことじゃないから。不自然だから。孤児院で待つみなしごを引き取って愛情一杯育て る、というのは出来ないことでしょうか。自分がその立場に立ったら、自分の遺伝子を残したいと思うかも知れませんが。科学・医学が進歩して、可能になった からやればいい、ということではないと思います。

 2006.10.15
 映画『ワーキング・ガール』再観(DVD)。良。自由の女神のアップから通勤船へのカメラワークにパーカッションの効いたリズミカルな音楽が重なるオー プ ニングと、友人 に私用電話する主人公からカメラが遠ざかっていくエンディングがすばらしい。主人公にセクハラする国際部のボブがケビン・スペイシーだったとは!

 2006.10.18
 映画『ゴスフォード・パーク』(DVD)。特に感想なし。感じるものが少ないのは、吹き替えなしゆえ英語で観たせいか?(むかし『薔薇の名前』を英語 版のビデオで観たが、その後テレビで吹き替えを観たら面白かったという前例あり)2002年の鳥居睦子のベスト 1作品なので、たぶん面白いんだろう。

 2006.11.06
 大台ケ原へ朝日を見に。景色はそれなりによかった。往路は上りにつき、燃費14.2q/ℓ。帰路は吉野口辺りまでは、ほとんどエンジン使わず燃費40q /ℓ(最高47q/ℓを記録)、最終的に31q/ℓ。

 映画『男たちの大和』良。戦争をドラマティックに描きながらも美化せず、戦った人々を肯定しつつ平和への祈りが感じられる作品。冒頭、仲代達矢と鈴木京 香が自己紹介しあう場面で、勝手に想像して涙を流して、以後泣き通しだった(体調不良?精神不安定?ってくらい)。
 映画『十二夜』(DVD)トレヴァー・ナン監督。テンポ悪い。野田秀樹版やBBCのシェイクスピア劇場など、舞台と比べてしまう。お芝居をドラマっぽく リアルに演出した割に、台詞はそ のままで不自然だったり。ラストのマルヴォーリオの演出が、深刻げで後味悪い。BBC版でも思ったが、あそこは彼が「憶えてろ〜!」とキレて退場するほう が、喜劇らしくていいのでは。役者、DVDのパッケージで見るより魅力的。双子も意外と似ている。ベン・キングズレー演じる道化はギターも持つが、アコー ディ オンを奏でるのは初めて見るパターンだ。
 映画『エターナル・サンシャイン』ジム・キャリー&ケイト・ウィンスレット。ぴんとこない。思い出したくない記憶を消せる機械が発明されているのだが、 その違和感のせいか? (アシッド映画館2005ベストテン入り)
 舞台『あわれ彼女は娼婦』(WOWWOW)ジョン・フォード作、蜷川幸雄演出、三上博史&深津絵里。近親相姦その他、どろどろした話。フォードはシェイ クスピアの同時代人だそうだが、シェイクスピアで一番えぐそうなタイタス・アンドロニカスよりずっとどろどろしている。その点は「へえ〜」と思ったが、 21世紀に見て、そう驚くようなものでもない。あまり興味なし。主役二人の濃厚なラブシーンにはどきどきしたが。
 映画『シカゴ』レニー・ゼルヴィガー、キャサリン・ゼタ・ジョーンズ、リチャード・ギア。シリアスでコミカルなドラマに、ミュージカルそのままの歌の場 面が重ねあわされる演出が、非常におもしろい。

 2006.12.27
 2003年3月以来のイラク戦争での米兵死者数が、2001.9.11米同時テロの使者2973人を上回った。もちろんイラク人は桁違いに死んでいる。

 2006.12.31
 今年亡くなった方々。
 加藤芳郎(80.漫画家)、藤田元司(74.巨人監督)、久世光彦(70.作家・演出家「寺内貫太郎一家」)、宮川泰(75.宇宙戦艦ヤマト作曲家)、 スタニスラフ・レム(84.「ソラリス」作家)、米原万里(56.作家)、岡田眞澄(70.俳優)、今村昌平(79.楢山節考)、岩城宏之(73.指揮 者)、橋本龍太郎(68.首相、)マコ・イワマツ(俳優)、丹波哲郎(84.俳優)、市川昭介(73.作曲家)、藤岡琢也(76.俳優)、木下順二 (92.劇作家「夕鶴」)、内山 田洋(70.クールファイブ)、はらたいら(63.漫画家)、実相寺昭雄(69.ウルトラマン監督)、岸田今日子(76.女優)、青島幸男(74.いじわ るばあさん、都知事)。合掌。


2007.01〜



Today I'm Hungry About What?

このページは、開設者・汗(はん)が着目した
いろんなことを書き留めておくページです。

トップページへ