惑星壊滅サービス』マリ オン・ジマー・ブラッドリー、1987。創元推理文庫、\105。
 WORLD WRECKERS,1971.

 ダーコーヴァ年代記の最終話。惑星ダーコーヴァを徹底的に食い物にしよう
とする、地球帝国側の人々の工作活動。暗殺される七大家系の大物たち、破壊
される森林。危機的状況に陥ったダーコーヴァの社会と世界を守るため、最後
の権威者レジス・ハスターは超能力マトリクス科学の再興をかけて・・・。
 最終話といっても、書かれたのは二十冊ほどあるシリーズのうち六冊目。こ
れでシリーズをしめくくるつもりが、勧められてダーコーヴァの起源となる
『ダーコーヴァ不時着』を書いたことで筆が乗りだしたらしい。
 世界の創造と滅亡は魅力的なテーマである。というわけで、同シリーズで私
が読んだのは以上二冊のみ。



夕凪の街 桜の国』こうの史代、2004。双葉社、\800。

 原爆から十年後。生き残ってしまった皆実(みなみ)の苦悩とささやかな希
望を描く「夕凪の街」。
 夜の散歩に出た父の後を付けて、広島行きの夜行バスに乗った七波(ななみ)
の心の旅「桜の国」。 
 ある日突然発症する原爆症が、主人公やその周りの人々を淡々と消していく。
その悲しみのなかにあって人々は淡々と生き、希望をつないでいく。
 七波はどうしてあの街を忘れたかった? 祖母の死を原爆のせいにする人も
いないのに?
 平野家の墓に京花の名前がないのはなぜ?
 疑問がいまだ解けないが、ほろっとするいい作品。→ 映画



太陽の 黙示録・2・3』かわぐちかいじ、2003。小学館、各\350

 世界各地にできた日本人避難民キャンプ。台湾のキャンプでは8万人の日本
人と台湾人双方の、お互いに対する不満が高まっていた。
 南北に分断された日本、祖国を失った避難民、8万人の大行進などに、南北
朝鮮・パレスティナ・天安門事件等を連想させ興味を引きつけるお見事な構想
力は、さすが『沈黙の艦隊』『ジパング』の作者。いずれの作品でも主人公た
ちがみな政治家の素質のある奴ばかりでちょっと食傷気味だが。
 


ザメンホフ 世界共通語を創ったユダヤ人医師の物語』小林司2005。原書房、\1800。

 タイトルの「世界共通語」はもちろん、ルビのとおりエスペラントのこと。
 L・L・ザメンホフ、1859〜1917年。ポーランド生まれ。ユダヤ人
への差別や迫害のなか、言葉の壁を乗り越えるべく国際共通語を夢想。187
8年にはすでに「リングベ・ウニベルサーラ」として学友に発表している。8
7年に「エスペラント」として入門書を出版するまで、みずから試用し改良を
加えるという根気が、他の国際語案の盛衰を横目に今日まで生き残ってきた要
因のひとつだろう。貧乏してもエスペラント活動への力をそがない生き方は、
ドラマでみた「海峡を渡るバイオリン」のエキセントリックさをちょっと連想。



神南火』星野之宣、2004。小学館、\1143。

 「神南火」神話に残る火中出産の謎を解くためコノハナサクヤヒメ の都万神
社を訪れた忌部神奈
(いみべ・かな)に謎の老人がカムナビという言葉を残す。
 「太陽の馬」世界各地に伝わる、馬を太陽の象徴とする神話を訪ね歩くイギ
リス人。
 「沈黙の羊」伝説の羊太夫は羊と共に海を渡ってきたペルシャ人だった?
 「サルメの舞」猿田彦とアメノウズメの神話は何を暗喩する?
 「花と磐」美しいコノハナサクヤヒメと醜いイワナガヒメ、姉妹神の秘密。
 宗像教授に代わり、女性史研究家・
忌部神奈が巡る歴史の謎解きの 旅。ちょ
っとドラマティックさに欠けるが、宗像物が歴史物にしてはドラマティックす
ぎるというべきか? 編集長・行方(なめかた)と作家・藤本彩湖を登場させ
た意図がわからない。不要な謎を残した気が。
 一年ごとに蛇・馬・羊・猿を扱っているのは宗像物同様。



BSマンガ夜話 ニューウェーブセレクション』レッカ社編、2004。株式 会社カンゼン、\1600。
 
 1996年から始まったNHK衛星放送の「
BSマンガ夜話」から、大友克
洋『童夢』、高野史子『るきさん』、業田良家『自虐の詩』、しりあがり寿
『弥次喜多 in DEEP』の4本を選び、放送のほぼ全容を文字にした上、注釈や
資料を豊富に添えた一冊。私は
『童夢』と『自虐の詩』を読んでおり好きなの
で、お得感あり。



火星の土方 歳三』吉岡平、2004。ソノラマ文庫、\250。

 函館に死んだ土方歳三の魂が火星の大地に降り立ち、バローズ『火星のプリ
ンセス』そのままの世界で、赤色人や緑色人相手に大暴れする。
 バローズよりは少々若者向けの文章だが、いい大人でも充分楽しめる。時代
劇がかった語り口が楽しい。偶然か狙ったのか、バローズ版と時代が同じなの
だが、残念ながら
ジョン・カーターは『火星のプリンセス』でのクライマック
スの事件以来行方不明なので逢えない、というくすぐりも。最後にある読者へ
の語りかけは余計。



惑星救出計画』マリオン・ジマー・ブラッドリー、1986。創元推理文庫、\105。
 THE PLANET SAVERS,1962

 私が読むのに選んだ同シリーズ三冊目は、最初に書かれたこの作品となった。
 48年ごとに流行する致死率87%の熱病をくいとめるため、ダーコーヴァ
人と地球帝国人の特命チームが、ダーコーヴァの原住民である非・人類トレイ
ルマンの住むヘラーズの地へ派遣される。
 この年代記には興味がある(実は大方集めた)のだが、読むごとに私に訴え
かけるインパクトは薄れつつある。次はどれにする?



エリア ンダー・Mの犯罪』ジェリー・ユルスマン、1987。文春文庫、\105。
 ELLEANDER MORNING,1984

 
1983年。世界は大戦を一度しか体験せず、繁栄をきわめていた。アメリ
カに暮らすレスリーは母から祖母エリアンダーの殺人行為を聞き、父から詳し
い話を聞こうとイギリスに渡る。それを待つことなく他界した父。遺品の中に
は『第二次世界大戦史』という、冗談にしては手間のかかりすぎる書物が。あ
りえない歴史を記したその本に書かれたナチス・ドイツの指導者は、祖母がド
イツで殺した人物と同じ名前だった。
 『ザメンホフ』にもあるように、第一次大戦以前からのユダヤ人迫害を知っ
ていると、ヒトラー一人抹殺してどうなると言わざるをえないが、話はこれで
は終わらない。不幸なことに。
 時間物の良編。同一人物の骨というのが、理解できないでいるが。



20世紀少年・ 14〜17、1』浦沢直樹、2000〜2004。小学館、\210〜350。

 ヒーローごっこに夢中になり、万博にあこがれ、秘密基地を作って空想の敵
と戦い、タイムカプセルを埋めた少年時代。彼らが大人になった世紀末、空想
だった敵が現実化し、世界を危機に陥れようとしていた。そんな現代の物語。
そして未来の物語。現在18巻が出て、なお連載中。
 新興宗教、巨大ロボット、細菌テロ。オウム事件からインスパイアされたこ
とがそこここでうかがえる。
 
教祖の世界的支持がとんとん拍子すぎてリアリティを感じない。バーチャル
空間に現れた教祖の謎が解けないので、続きは読むつもりだが、2〜13巻は
入手予定なし。 



プ ロテウス・オペレーション・下』ジェイムズ・P・ホーガン、1987。ハヤカワ文庫、\105。
 THE PROTEUS OPERATION,1985

 以前上巻をろくに読まずに処分してしまったのだが、
『エリアン ダー・Mの
犯罪』を読んだら気になってきた。こちらもナチスがらみの歴史改変物。ナチ
ス・ドイツが支配する1974年から、歴史改変をもくろみ1939年にやっ
てきたプロテウス部隊。
 85年に書かれた本なのに74年にタイムマシン!? そこが本書のミソで
あり、歴史がうまく改変できるか安心できない仕掛けになっている。



猫の尻尾 も借りてきて』久米康之、1982。ソノラマ文庫、\50。

 東林大学中央研究所に勤務する史郎の片想いの相手、同僚の祥子が殺された。
タイムマシンがほしいとつぶやいた史郎に上司から思わぬ言葉が。
 携帯型タイムマシンゆえのユニークな展開がおもしろい。遺伝子工学に批判
のある昨今ではちょっと扱いのむずかしい小道具(大道具?)も。反則な気が
しないでもないし・・・。まあよくできたジュブナイルとして許すか。
 なんとかついて行ける時間線の錯綜加減が心地良い。存在の環は魅力的なネ
タだが、なくせるものなら無理に作らない方がいい。わざわざすりかえる必要
はなかろう。
 ネットのどこかでの好評をみて長らく探していたら、多少日焼けしてるがこ
ぎれいなこの一冊に出会えた。ハッピー。
 『ライ麦畑でつかまえて』が命令形か連用形か知らないが、こちらのタイト
ルがそっちだったとは意外だった。いいタイトル。
 角田純男の表紙が美しい。小説の内容とまったく関連なしってわけでもない。



 その他。『バル バラ異界・3』萩尾望都、2005。

2005年04月〜)( 読 書目次